お酒の豆知識

お酒

【ウォッカカクテルの種類まとめ】基本的な飲み方

「ウォッカってどんなお酒?」「ウォッカカクテルはどんな種類がある?」など、ウォッカについて疑問に思っている人もいるでしょう。ウォッカとは、世界4大スピリッツとしても有名な蒸留酒です。ビールやワインよりもアルコール度数が高く、お酒に強くない人はあまり飲まないかもしれません。 実はアルコールの強いイメージのウォッカですが、カクテルとの相性が良くベースとしてよく使われています。ウォッカベースのカクテルとは知らずに、これまで飲んだことがある人も多いでしょう。 そこでこの記事では、ウォッカについて詳しく解説するとともに、ウォッカカクテルにおすすめの銘柄やカクテルの種類を紹介します。友人を招いたパーティーなどを盛り上げるためのアイテムにもなりますので、ぜひ参考にしてください。

カクテルベースとして人気の「ウォッカ」を知ろう


「ウォッカ」は蒸留酒です。蒸留酒とは、もともとアルコール度数の高くないお酒を加熱し、そのときに出た蒸気を冷やして再度液体にする方法(蒸留)で作られるお酒をいいます。 蒸留酒は、蒸留の工程を行うことでアルコール度数が高くなるのが特徴です。別名「スピリッツ」とも呼ばれています。 ここでは、お酒好きなら知っておきたいウォッカについて紹介しましょう。

ジン・ラム・テキーラと並ぶ4大スピリッツである

ウォッカは、ジンやラム・テキーラと並ぶ世界4大スピリッツです。それぞれの特徴を簡単に説明します。

ウォッカ

アメリカやロシア、北欧、東欧あたりを中心に作られている蒸留酒。原料は穀物や芋類。白樺などの活性炭でろ過しているのが特徴で、雑味やクセのない味わい。

ジン

イギリスやオランダ、ドイツなどで作られる蒸留酒。原料はトウモロコシや大麦麦芽などの穀物。ジュニパーベリーやボタニカルなどを香味成分として加えた無色透明な見た目が特徴。

ラム

カリブ海の西インド諸島で誕生した蒸留酒。原料はサトウキビの糖蜜・絞り汁など。ラムは3種類の色が存在し「ホワイトラム」「ダークラム」「ゴールドラム」がある。さらに「ライトラム」「ミディアムラム」「ヘビーラム」と3つの風味に分けられる。お菓子作りでもよく使われるのが特徴。

テキーラ

メキシコが原産地の蒸留酒。ブルーアガヴェという植物を原料としている。テキーラは樽熟成の年数によって種類が分けられている。3年以上熟成させた種類では、アルコールの荒々しさも薄くなりウイスキーのような味わいになる。 ウォッカについて詳しく知るときに、ほかの4大スピリッツも一緒に覚えておくと良いでしょう。

炭酸水との相性も良くカクテルベースとして人気

ウォッカは、先にも紹介したように、雑味やクセが少ないスピリッツです。そのため、炭酸水との相性も良く、カクテルのベースとしてよく使われます。さまざまな種類のカクテルに使われているため、お酒を比較的よく飲む人ならば、知らぬ間に飲んだことがあるかもしれません。 ウォッカを使ったカクテルは、記事後半でたくさん紹介しますので気になる人は最後まで読んでくださいね。

ウォッカのアルコール度数は「約40度」と高め

ウォッカのアルコール度数は「約40度」です。ほかのお酒とアルコール度数を比較してみましょう。 ・ビール:約4.5〜5.5度 ・ワイン:約13.5〜14度 ・日本酒:約15〜17度 ・焼酎:約20〜25度 ・ウイスキー:約40度~ ・テキーラ:約40度 ・ジン:約40度~ ・ラム:約40度~ ・ウォッカ:約40度~ ウォッカの中には、アルコール度数90度を超えるハードな種類もあります。90度を超えるようなスピリッツは、ロックやストレートで飲むと危険です。水やジュースなどで薄めて楽しみましょう。

ウォッカはおもに2種類に分けられる


ウォッカはおもに2種類に分けられます。それぞれの特徴を紹介しましょう。

クセや香りが少ない「ピュアウォッカ」

ピュアウォッカは、クセや香りが少ないのが特徴の基本的なウォッカです。もちろんアルコール度数は高いため、アルコール特有の味や香りはします。しかし、そのほかの雑味が少なくクリアな味わいでカクテルにおすすめです。 特に、オレンジジュースやトマトジュースなどの味の濃いジュースと相性が良いため試してみてください。

香りがつけられている「フレーバーウォッカ」

フレーバーウォッカは、ピュアウォッカにハーブや香辛料、フルーツなどで味や香りをつけたウォッカのことです。ウォッカ自体に味や香りがつけられているため、割り剤を使用せずにロックやストレートで楽しみたい人におすすめします。 また、フレーバーと同じフルーツを添えると、味や香りに奥行きが出てさらに楽しめるでしょう。フレーバーウォッカを炭酸水で割ると、炭酸が弾けるときにフレーバーの香りが楽しめます。夏の季節にぴったりのお酒といえるでしょう。

ウォッカの基本的な飲み方とは?


次に、ウォッカの基本的な飲み方を紹介します。ウォッカに詳しくなりたい人は、まず基本的な飲み方からマスターしてみましょう。

キンキンに冷やしてストレートでグイッと飲む

ウォッカといえば、キンキンに冷やしてストレートでグイッと飲むことを想像する人も多いのではないでしょうか。これが王道の飲み方です。 ウォッカはアルコール度数が高いため、冷凍庫で冷やしても凍りません。トロッとした口当たりになり、非常に飲みやすくなります。 ストレートで飲むときは、ショットグラスで楽しみましょう。ショットグラスを使う理由は、お酒の量をセーブすることや、キンキンに冷やしたウォッカが常温に戻る前に飲み終えるためです。 冷えた状態をキープできれば飲みやすさが続きます。また、ウォッカらしい雰囲気も楽しめるためおすすめです。

割るなら「ウォッカトニック」がおすすめ

ウォッカをストレートで飲むのはハードルが高いという人は、トニックウォーターで割る「ウォッカトニック」がおすすめです。 トニックウォーターとは、基本的に味付けや加糖されていない「炭酸水」に、砂糖や柑橘類の皮から抽出したエキスを加えて味付けしている炭酸水のことをいいます。ちなみに、炭酸水に砂糖だけが入れらたものが「サイダー」です。 ウォッカトニックは、ウォッカをトニックウォーターで割るだけのため、シンプルにウォッカの魅力を楽しめるでしょう。ここに、レモンやライムを絞って入れても、さらに爽やかなウォッカトニックになります。

カクテルにおすすしたいウォッカの銘柄5選


ここで、数あるウォッカの中から、カクテルベースにおすすめのウォッカの銘柄を5つ紹介します。ウォッカのカクテルに挑戦したい人は参考にしてください。

ウィルキンソン ウォッカ

「ウィルキンソン ウォッカ」は、ニッカウヰスキーが製造している日本産のピュアウォッカです。 白樺の炭を使って丁寧にろ過することで、まろやかな口当たりや軽いテイストを楽しめます。口に含んだときに感じるほのかな甘みと、スッキリした後味が特徴です。 このウォッカには、アルコール度数40度と50度の商品があります。40度はストレートやロックで飲むときに、50度はカクテルベースとして飲むときにおすすめです。手ごろな価格帯のため、常備酒としても人気があります。

スミノフ No.21 レッド

「スミノフ No.21 レッド」は、ロシア皇帝の御用達ウォッカとしても有名です。 3回の蒸留でアルコール度数を40度まで高めて、白樺活性炭でろ過するなど丁寧に製造しています。雑味や濁りを最大限に取り除いたクリアなピュアウォッカです。原材料の質にもこだわるほど徹底的に味や見た目を追求しています。 クセがないことから、どのようなカクテルの種類にでも合うことでしょう。

ズブロッカ バイソングラス

「ズブロッカ バイソングラス」はポーランド産のフレーバーウォッカです。 このウォッカには「バイソングラス」のエキスが加えられています。バイソングラスとは、ポーランドとベラルーシの国境をまたがるヨーロッパ最後の原生林「ビャウォヴィエジャの森」に自生している植物のことです。 ウォッカにしては独特な香りですが、日本人には馴染みがある桜の葉のような香りといえます。柔らかい口当たりでフルーツとの相性が抜群のため、アップルやグレープフルーツなどのフルーツジュースを使ってカクテルを作ってみましょう。

スカイ ウォッカ

「スカイ ウォッカ」はアメリカ・サンフランシスコ産のピュアウォッカです。 4回の蒸留と3回のろ過による丁寧な製造により、雑味がほとんどないクリアな味わいを表現しています。そのためストレートでも飲みやすいウォッカですが、カクテルベースとしても人気です。 一際目立つ濃いブルーのおしゃれなボトルで、自宅に1本置いておくだけでも絵になるウォッカといえるでしょう。

スピリタス ウォッカ

最後におすすめするウォッカは、世界一アルコール度数が高いといわれている「スピリタス ウォッカ」です。 こちらはポーランド・ワルシャワ産で、アルコール度数は驚きの96度を誇っています。蒸留回数もほかの蒸留酒とは桁違いの70回以上です。アルコール度数の高さから、原産国のポーランドでは飲む以外に消毒薬などとしても使われています。 割り材を使わずそのまま飲むときは、グイッと飲んだあとすぐにチェイサー(水)で流し込みましょう。カクテルベースとして使う場合には、炭酸やフルーツジュースなどで割るとパンチの効いたカクテルに仕上がります。

ウォッカカクテルの種類を紹介


続いて、ウォッカを使ったカクテルを紹介します。 これまでに何気なく飲んできたカクテルにウォッカが使われていたかもしれませんね。飲んだことのあるカクテルをよく思い出しながら読んでみてください。

初心者におすすめのウォッカカクテル

ソルティードッグ

ウォッカをグレープフルーツジュースで割るだけの簡単なカクテルです。グラスの淵に塩を乗せるため、後味にしょっぱさが残ります。おしゃれな見た目でパーティーなどに最適なカクテルといえるでしょう。 ちなみに、グラスの淵に塩をつけず、単純にウォッカとグレープフルーツジュースだけならば「ブルドッグ」というカクテルになります。

スクリュードライバー

こちらもウォッカとオレンジジュースを混ぜるだけの簡単なカクテルです。甘いオレンジジュースで割るため、女性からも人気があります。ただしアルコール度数は10度前後となり、ビールよりも強いお酒ですので飲み過ぎに注意しましょう。

モスコミュール

ウォッカをジンジャエールとライムジュースで割った、酸味の強いカクテルです。真夏にグイッと飲みたくなるよう爽やかな味わいのため、ついつい飲みすぎてしまう人も珍しくありません。 ただし、こちらもスクリュードライバーと同じく、アルコール度数は10度前後と低くはないため注意しておきましょう。

ブラッディメアリー

トマトジュースをメインに、レモンジュースや塩、胡椒、タバスコ、ウスターソースなどを使ったカクテルです。味の想像がつきにくいかもしれませんが、トマトジュースにスパイスの効いたパンチのあるカクテルといえます。アルコール度数は10度前後です。

セックス・オン・ザ・ビーチ

ウォッカにメロンリキュールやフランボワーズ、パインジュースなどを加えた、フルーティーなカクテルです。こちらも飲みやすいカクテルで女性から人気があります。トム・クルーズが主演を務めた映画「カクテル」に登場したお酒としても有名です。

中級者におすすめのウォッカカクテル

ロングアイランド・アイスティー

こちらはウォッカだけではなく、ジンやラム、テキーラも使って作るカクテルです。これらにオレンジリキュールやレモンジュース、砂糖などを加えて作られていて紅茶のような味わいを楽しめます。ただし名前にアイスティーとありますが、紅茶は入っていません。

コスモポリタン

クランベリージュースを使ったウォッカカクテルです。透き通るような赤やピンクの色が美しく、女性からも高い人気があります。ライムジュースもプラスしていることで、甘酸っぱさが後を引くのが特徴です。アルコール度数は25度前後と高くなっているため、飲み過ぎに注意しましょう。

ブル・ショット

こちらは「お酒+スープ」の異色のコラボで完成したカクテルです。お酒は水や炭酸水、ジュースなどで割るのが一般的ですが、こちらのブル・ショットは「ビーフブイヨン」のスープで割っています。意外な組み合わせですが、世界的にも美味しいカクテルとして認知されているのです。

上級者におすすめのウォッカカクテル

ウォッカ・マティーニ

ウォッカにドライベルモットとオリーブの実を加えた、大人な雰囲気のカクテルです。本来、マティーニとはジンベースで作ります。 しかし映画「007」の中で、主人公のジェームズ・ボンドがウォッカ・マティーニを注文したことで多くの人に知られました。「007」のファンなら一度は飲んでみたいカクテルでしょう。 ちなみに、アルコール度数は約35度と高いため、アルコールに強くない人はチェイサーなどを挟みながら楽しんでください。

バラライカ

ウォッカに、リキュールの一種であるホワイトキュラソーとレモンジュースを加えたカクテルです。ほのかな甘みとまろやかな口当たりで、女性からも人気があります。アルコール度数は約30度です。

カミカゼ

ウォッカ・ホワイトキュラソー・ライムジュースを混ぜ合わせたカクテルです。旧日本海軍の神風特攻隊から名付けられたようですが、カクテルの生まれはアメリカといわれています。 さっぱりしていて飲みやすい反面、アルコール度数は約30度と低くはないため飲み過ぎに注意しましょう。

コンビニで揃って簡単!コーラを使ったカクテル


最後に、コーラを使って作るウォッカカクテルを紹介します。 ウォッカをベースにコーラを入れて混ぜると、コーラの炭酸が引き立つ「ルシアンコーク」の完成です。コーラ好きの人にとってはたまらないカクテルといえるでしょう。ルシアンコークにレモンやライムを絞って入れれば、さらに爽やかな味わいを楽しめます。 材料はすべてコンビニで揃うため、お酒初心者でも挑戦しやすいカクテルです。ほかにも、上記で紹介したカクテルの「ソルティードッグ」や「スクリュードライバー」などはコンビニで揃う材料を使っています。 友人などを招いたパーティーで振る舞ってみてはいかがでしょうか。

まとめ


この記事では、ウォッカについて詳しく解説するとともに、ウォッカを使ったカクテルを紹介しました。 ウォッカと聞くと、単に「強いお酒」といったイメージだけを持っている人も多いかもしれません。しかしウォッカをベースにしたカクテルは、パンチがあるのに飲みやすく、多くの人から親しまれています。 ぜひウォッカカクテルを覚えて、来客をおもてなししてみてくださいね。きっと楽しんでもらえるでしょう。
北海道
札幌店
  • 住所

    〒130-0012
    東京都墨田区太平4-13-2
    太平サクラビル3F
    Google MAP

  • 電話番号

    03-6240-4322

  • 交通案内

    最寄駅:JR総武線
    錦糸町駅北口/徒歩8分
    東京メトロ半蔵門線
    錦糸町駅/徒歩6分
    徒歩:JR錦糸町駅南口から徒歩10分(仮)
    車:首都高速7号小松川線
    錦糸町インターより約4分

個人情報の取扱いについて(お見積及び査定)

制定日 2020年8月20日
最終改正日 2020年10月1日

株式会社ファイブニーズ(以下、「当社」という。)では、酒 買取・販売事業及び飲食店コンシェル事業のため、個人情報保護理念と自ら定めた行動規範に基づき、社会的使命を十分に認識し、本人の権利の保護、個人情報に関する法規制等を遵守致します。
また、以下に示す方針を具現化するための個人情報保護マネジメントシステムを構築し、最新のIT技術の動向、社会的要請の変化、経営環境の変動等を常に認識しながら、その継続的改善に、全社を挙げて取り組むことをここに宣言致します。
なお、当社が提供する各サービスにおける個人情報の具体的な取扱いは、各サービスのプライバシーポリシーにおいて定めます。

  1. 当社は、適切な個人情報の取得・利用及び提供を行い、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱いを行ないません。また、そのための措置を講じます。
  2. 当社は個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守致します。
  3. 当社は個人情報の漏えい、滅失、き損などのリスクに対しては、合理的な安全対策を講じて防止すべく、事業の実情に合致した経営資源を注入し、個人情報のセキュリティ体制を継続的に向上させていきます。また、万一の際には速やかに是正措置を講じます。
  4. 当社は個人情報取扱いに関する苦情及び相談に対しては、迅速かつ誠実に対応致します。
  5. 個人情報保護マネジメントシステムは、当社を取り巻く環境の変化と実情を踏まえ、適時・適切に見直して継続的に改善をはかります。

株式会社ファイブニーズ
代表取締役 岡崎 雅弘
以上

個人情報の利用目的の公表

株式会社ファイブニーズ(以下、「当社」という。)は、個人情報を次の利用目的の範囲内で利用することを、個人情報の保護に関する法律(個人情報保護法)第18条第1項に基づき公表します。

個人情報の利用目的

  1. ご本人より直接書面等(ホームページや電子メール等によるものを含む。以下「書面」という)に記載された個人情報を取得する場合の利用目的。
    • お客様の個人情報は、酒 買取・販売事業及び飲食店コンシェル事業における商品の発送、関連するアフターサービス、新商品や新たなサービスのご案内のため
    • 当社の各事業に関するお問い合わせの方の個人情報は、お問い合わせにお答えするため
    • 当社従業者の個人情報は、人事労務管理、業務管理、健康管理、セキュリティ管理等のため
    • 当社への直接応募者情報は、採用業務のため
  2. ご本人より直接書面以外の方法で個人情報を取得する際の利用目的
    • 当社が受託する飲食店コンシェル事業の実施のため
    • ハローワークや民間就職斡旋サイトからの応募者情報は、採用業務のため
    • ECモールからのお酒の購入者の個人情報は、商品の発送、関連するアフターサービス、新商品や新たなサービスのご案内のため

以上

保有個人データに関する事項の周知について

株式会社ファイブニーズ(以下、「当社」という。)では、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止を行うことのできる権限を有する保有個人データについて、以下の事項を周知致します。

  1. 当社の名称
    株式会社ファイブニーズ
  2. 個人情報保護管理者の氏名、所属及び連絡先
    管理者名:個人情報保護管理者 松村 愛
    連絡先:メールアドレス:privacy@fiveneeds.co.jp ※特定電子メールはご遠慮ください
    (受付時間 9:00~18:00)
  3. 保有個人データの利用目的
    • お客様の個人情報は、酒 買取・販売事業及び飲食店コンシェル事業における商品の発送、関連するアフターサービス、新商品や新たなサービスのご案内のため
    • 当社の各事業に関するお問い合わせの方の個人情報は、お問い合わせにお答えするため
    • 当社従業者の個人情報は、人事労務管理、業務管理、健康管理、セキュリティ管理等のため
    • 当社への直接応募者情報は、採用業務のため
  4. 保有個人データの取扱いに関する苦情の申し出先
    保有個人データに関するお問合せにつきましては、下記窓口で受付けております。
    〒130-0012 東京都墨田区太平4丁目13-2 太平サクラビル3F
    株式会社ファイブニーズ個人情報に関するお問い合わせ窓口 苦情相談窓口責任者
    メールアドレス:privacy@fiveneeds.co.jp ※特定電子メールはご遠慮ください
    (受付時間 9:00~18:00)
  5. 当社の加入する認定個人情報保護団体について
    当社の加入する認定個人情報保護団体はありません。

保有個人データの開示等に関する手続き

保有個人データについて、「利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去および第三者への提供の停止」(開示等)のご請求が出来ます。
当社では、次の手順で個人情報の開示等の求めに対応いたします。

  1. 開示等の求めの受付
    1. 下記の宛先までご連絡ください。
      当社より「所定の用紙」を郵送いたしますので、到着後、当社の「個人情報の取扱いについて」に同意後、以下の宛先まで郵送またはご持参ください。
      〒130-0012 東京都墨田区太平4丁目13-2 太平サクラビル3F
      株式会社ファイブニーズ
      個人情報に関するお問い合わせ窓口:苦情相談窓口責任者
      メールアドレス:privacy@ fiveneeds.co.jp ※特定電子メールはご遠慮ください
      (受付時間 9:00~18:00)
    2. 本人又は代理人であることを確認のための以下の書類を(1)「所定の用紙」とともに郵送またはご持参ください。
      本人又は代理人であることの確認方法は、以下の通りです。
      • ア) 個人情報の開示等の求めに応じる場合の本人確認
        以下の本人確認書類のいずれかの写しを同封することとする(本籍地の情報は都道府県のみとして、その他は黒塗りで収集するものとする)。
        • 運転免許
        • パスポート
        • 住民基本台帳カード
        • マイナンバーカード(表面)
        • 在留カード又は特別永住者証明書
      • イ)代理人による開示等の求めの場合
        代理人による開示等の求めの場合、前記 ア)に加えて、代理権が確認できる下記a)の書類の写しいずれか及び代理人自身を証明するb)の書類の写しのいずれかを必要とする。
        • a)代理人である事を証明する書類
          • 開示等の求めをすることにつき本人が委任した任意代理人の場合
            • 「開示等の結果を受領する権限を委任する」旨を記載した本人の委任状
          • 代理人が未成年後見人の法定代理人の場合
            • 戸籍謄本(発行日から6ヶ月以内)
            • 登記事項証明書(発行日から6ヶ月以内)
            • その他法定代理権の確認ができる公的書類
          • 代理人が成年被後見人の法定代理人の場合
            • 後見登記等に関する登記事項証明書(発行日から6ヶ月以内)
            • その他法定代理権の確認ができる公的書類
          • 代理人が親権者の場合
            • 戸籍謄本(発行日から6ヶ月以内)
            • 住民票(発行日から6ヶ月以内)
        • b)代理人自身を証明する書類(本籍地の情報は都道府県のみとして、その他は黒塗りで収集するものとする。)
          • 運転免許証
          • パスポート
          • 住民基本台帳カード
          • マイナンバーカード(表面)
          • 在留カード又は特別永住者証明書
  2. 「開示等の請求」の手数料及びその徴収方法
    利用目的の通知又は開示の請求の場合にのみ、1回の請求につき、以下の金額(当社からの返信費を含む)を申し受けます。下記金額分の郵便定額小為替を請求書類の郵送時に同封してください。
    • 手数料金額:1,000円
  3. 検討結果連絡
    当社内で検討した結果は、以下の方法により遅滞なくご連絡します。
    • 個人情報の利用目的の通知、開示の場合は、書面の郵送または手渡し
    • 個人情報の内容の訂正、通知または削除、利用の停止、消去および第三者への提供の停止の場合は、電話またはメール

    書面の送付先は、以下のいずれかの適切な方法を選択し行います。

    • 登録されている本人住所に回答文面を郵送する。
    • 登録されている本人のFAX番号に回答文面をFAXする。
    • 登録されている本人のEメールアドレスに回答文面をメールする。
    • 登録されている本人の電話番号に電話をかけ、口頭にて回答する。

以上

LINEID登録

LINEID: @636hxuaqを友達に登録するか、下のボタンからLINEアプリを起動してください