お酒の豆知識
- お酒買取のファイブニーズTOP
- お酒の豆知識
-
ウィスキー
スコッチウイスキーの吟遊詩人、ロバート・バーンズ。その①
こんにちは! 今回の豆知識のテーマは、『スコッチウイスキーの吟遊詩人、ロバート・バーンズ』です。 日本での知名度は低いですが、蛍の光の原詩『オールド・ラング・サイン』の作詞者だよ、といえば、親しみを感じてもらえるでしょう […]
-
ウィスキー
ウイスキーに賞味期限はある?未開封・開封後の正しい保管方法や注意点を解説
ウイスキーを少しずつ楽しもうと思っている方にとって、賞味期限は気になるポイントの一つでしょう。ウイスキーを長く楽しみたいのなら、賞味期限の有無や正しい保管方法をチェックしておくことをおすすめします。 本記事では、ウイスキ […]
-
ウィスキー
【誰でも分かる】世界の5大ウイスキーの違い
NHK朝の連続小説ドラマ「マッサン」を機に、今もなお盛り上がりを見せている「ウイスキー」業界。そんな「ウイスキー」ですが、主要産地別に「世界5大ウイスキー」なるものが存在するのをご存知ですか? え?知らないよ!という方は […]
-
ウィスキー
ハイボールのカロリーはどのくらい?太る?ダイエット中に飲む際の注意点も解説
爽やかで飲みやすいハイボール。居酒屋で頼む定番という方も多いでしょう。ブームになるなど高い人気があるハイボールですが、太りにくいというのも人気がある理由のひとつ。ただし、果たしてハイボールは本当に太りにくいお酒なのでしょ […]
-
ウィスキー
ウイスキーの基礎知識を解説!ブレンデッドとシングルモルト、5つの代表産地を抑えよう!
こんにちは! 今回の豆知識のテーマは『ウイスキーの種類と特徴~入門編~』です! ウイスキーってスコッチとかシングルモルトとかあるけど、実は何なの? 美味しいとか良いウイスキーっていうイメージがあっても、何なのかは案外皆知 […]
-
ワイン
ワインの持つ健康効果
1998年、赤ワインが心臓病に効果があるとされ『赤ワイン健康ブーム』が起こりました。 このブームにより日本での赤ワイン消費量は大幅に増加しましたが、このブームはたった1年で終わってしまいました。 今も昔も身体に良いといわ […]
-
ワイン
ワインには賞味期限がない?未開封・開封後の飲み頃や正しい保存方法
ビールやチューハイ、日本酒などは賞味期限が表示されており、いつまでに飲めばいいのかがすぐに分かります。しかし、実はワインにはラベルに賞味期限の記載がないのです。そのため、「いつが期限なのかわからない」という方や、ワインを […]
-
ワイン
世界と日本のマナーの違い
こんにちは! 今回のテーマは、『ワイングラスの正式な持ち方と、世界と日本のマナーの違い』です。 お家でまったりならともかく、目上の方と一緒であったり、フォーマルなパーティーの際に気になるのが、ワインのマナー。 でもこのマ […]
-
ワイン
愛を伝えるワイン!? 「シャトー・カロン・セギュール」
こんにちは!! クリスマスまであと少しですね! 今年はワインを贈ろうと思っている方に朗報です。 実は気持ちをストレートに表現できるワインがあります! その名も「シャトー・カロン・セギュール」。 なんとラベルにハートのマー […]
-
ワイン
辛口から甘口までおすすめ白ワインを紹介! 選び方と飲み方も解説
白ワインはすっきりした上品な味わいが魅力的なお酒です。辛口から甘口まで、リーズナブルなものから高級品まで、さまざまな種類の白ワインがあります。 どんな基準で選んだらいいのか、まよう人もいるでしょう。まず白ワインの選び方を […]