お酒の豆知識
- お酒買取のファイブニーズTOP
- お酒の豆知識
-
焼酎
全国の美味しい焼酎を紹介!第5回:長崎焼酎おすすめ 5選!!
日本各地にある酒蔵の中から、おすすめの焼酎銘柄を厳選してご紹介します! 今回第5回目となる地域は「長崎県」です!! 長崎は海に囲まれており、対馬、壱岐、五島列島などの島嶼が971もあり、その数は全国トップクラスを誇ります […]
-
焼酎
全国の美味しい焼酎を紹介!第9回:山口県焼酎おすすめ 3選!!
今回で第9回目となる地域の焼酎紹介シリーズは、九州を脱出して本州最西端に位置する山口県へと上陸です!! 山口県は、宮本武蔵と佐々木小次郎の決闘が行われたとされる「巖流島(がんりゅうじま)」がある下関市も有名ですよね。 一 […]
-
焼酎
焼酎の度数はどう決まる?度数ごとの飲み方やおすすめ銘柄も紹介
焼酎を飲み始めていろいろな銘柄を試していると、度数の違いがあることに気づくと思います。これらの度数はどのように決まるのか、度数によって味わいに違いがあるのか、疑問に思うこともあるのではないでしょうか? どうせ飲むなら、一 […]
-
焼酎
人気の焼酎銘柄10選
今回のテーマは「人気の焼酎銘柄」です! 16世紀ごろから造られていたといわれる焼酎。芋焼酎や麦焼酎など種類も豊富で、居酒屋やお家でも定番のお酒となっています。 そんな数ある焼酎の中から、今回は市場で人気のある銘柄を厳選し […]
-
日本酒
日本酒に賞味期限はある?未開封・開封後の美味しく飲める期間と保存方法を伝授!
日本酒はアルコール度数が高く、雑菌の繁殖を長期間抑えられると考えられているため、日本酒には賞味期限や消費期限がありません。 古い日本酒であっても未開封であれば菌は繁殖しにくく、飲むことができます。 しかし、保管状況によっ […]
-
お酒
レッツ飲みにケーション!海外のお酒のスタイル
こんにちは。 今回の豆知識のテーマは、『レッツ飲みにケーション!海外のお酒のスタイル』です。 皆さんは酔っ払うためにお酒を飲むことはありますか? 自分を偽って社会の一員に徹して働いていると、お酒の力を借りて心を解放する場 […]
-
お酒
Can you drink?世界の珍酒特集!
こんにちは。 今回の豆知識のテーマは、『Can you drink?世界の珍酒特集!』です。 お酒や食べ物の美味さとは一体なんだろうと思い巡らしていて、気がついたのが食べ物の好みには個人的な部分が大きいということです。 […]
-
お酒
ゴッドファーザーってどんなカクテル?特徴や作り方を詳しく解説
おしゃれなバーに行っても、どのお酒を頼んでいいのか分からないのでは、なかなかお酒やお店の雰囲気を楽しむ気分にはなれません。ある程度お酒の知識を持つことで、より楽しい時間を過ごせるでしょう。そこで今回は数あるカクテルの中か […]
-
お酒
アメリカのお酒に関する歴史「禁酒法」
こんにちは。 今回の豆知識のテーマは、『高貴な実験と評されるアメリカの黒歴史、禁酒法』です。 聖書には"use a little wine for thy stomach's sake"という名言があります。 これは「汝 […]
-
お酒
お酒と長寿の不思議な関係
健康面で意外と敬遠されがちなお酒ですが、実は長寿と不思議な関係にあります。 毎日適量飲酒する人は、全く飲まない人に比べて死亡率が低いことをご存知でしたか?飲み方や種類によって健康も促進してくれることもあるお酒の秘密に迫り […]